
楽天グループのインフォシークにポイナビというページがあるのはご存知ですか?
このページを見ると今まで貯めた楽天ポイントの履歴やらがわかるのですが、その中のコンテンツのけずろっとではスクラッチで楽天ポイントがもらえます。
メールクリックと楽天とインフォシークのラッキーくじと検索を1日でやるなど簡単な条件で補助券がもらえたり皆勤賞がもらたりします。
補助券を10枚集めるとけずろっとが1回チャレンジできます。
私は面倒なんで1ヶ月まとめてけずろっとをしています。
当選するのはほとんどが1ポイントなのですが、結構当りますから馬鹿にならないなーと思います。
けずろっとのやり方
ポイナビのトップページから『けずろっと』を選択します。

けずろっとする
『けずろっとする』をクリックするとネコがスクラッチを自動的に削ってくれるので終わるのを待ちます。

スクラッチを削り終えると当選した場合は獲得ポイントが確定します。

ポイントが当選するとネコがよろこんでくれます。
1ポイントなら比較的よく当たります。
10回挑戦すると2.3回くらいでしょうか。
もらえるポイント
当たるのはほとんどが1ポイントですが、2位の100ポイントまでは当たった事があります。
残念ながら2019年から4位の1ポイントが3,080,000本から2,119,000本に減らされてしまいました。
1位 | 10,000ポイント 2本 |
2位 | 100ポイント 110本 |
3位 | 50ポイント 5,000本 |
4位 | 1ポイント 2,119,000本 |
参加条件
楽天会員に登録してあれば、「補助券」10枚で1回チャレンジが可能です。
有効期限は、チャレンジ権利発生月の翌月末まで。
(例:7月中に「けずろっと」のチャレンジ1回獲得→8月末日までチャレンジ有効)
補助権を貯めるには?
毎日こつこつコンテンツ 略して「こつコン」をやり続けましょう。
自分がどのコンテンツに参加したかは、マイページで確認ができます。

こつコンに含まれるサービス
- 楽天ウェブ検索
- Infoseek メールdeポイント (登録)
- Infoseek ラッキーくじ(PC)
- Infoseek ラッキーBINGO(PC)
- 楽天 ラッキーくじ(PC)
さらに「完了報告」を行った日数に応じて「けずろっと」のチャンスがもらえます。
レベル2 : 1ヶ月間、20日以上完了報告 → 補助券20枚
レベル1 : 1ヶ月間、10日以上完了報告 → 補助券10枚
※各皆勤レベルの補助券は、翌月10日頃までに付与されます。
※完了報告は1日(0:00~23:59)1回のみ可能です。
また楽天グループのサービスではアンケートサイトの楽天リサーチがあります。
まとめ
確かに当たる事はあたるのですが、ほとんどが1ptばかりだし、ポイントサイトで稼ぐポイントに比べてけずろっと自体はあまり効率は良いとは言えないですね。
それでもコツコツと楽天ポイントは貯まるし、ネコがよろこぶ姿が見たくて気付いたらついついやってしまうコンテンツです。
コメント