自分では金銭的な負担をせずに食べるタダ飯はなんであんなにうまいのでしょうか。
インターネット上の値引きキャンペーンやクーポン、ポイントサービスを利用すれば複合技で完全タダ飯も狙えます!
Uber Eats(ウーバーイーツ)
Uber Eats(ウーバーイーツ)は、デリバリー業界1位の街中でよく配達員の自転車やバイクを見かけるアレですね。
初回利用者にはかなりの大盤振る舞いがあります。
Uber Eatsの新規注文する際には、2つの方法があります。
- ポイントサイト経由でクーポンコードを使って注文
- 直接アプリダウンロード+クーポンコードを使って注文
どちらがお得かはその時期によります。
ポイントサイト経由
まずポイントサイト経由する場合ですが、アプリの独自プロモーションコード(クーポン)とは別にポイントがもらえます。
ポイントサイトのGetMoney!経由からアプリダウンロード+初回注文で7,200pt(720円)がもらえます。(2024年7月時点)このポイント分を加えればタダ飯を食ってさらにお小遣いにもなります。
プロモーションコード入力
もうひとつの方法は、ポイントサイトを経由せずに直接Uber Eatsで新規登録して注文する方法です。
ポイントサイトを利用するのが面倒な場合等はこちらの方法を選択しましょう。
その場合、下の紹介クーポンコード入力して注文すればキャンペーン価格分のタダ飯という事になりますね
初回~3回目注文2,000円オフ
条件:PayPay限定。注文額2,000円(税込)以上
クーポンコード:UBER2406
期限:2024年8月31日 23:55まで
Uber Eatsは、ウェブ上からでも利用できますが、アプリのほうが使いやすいのでおすすめです。
Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー
Uber Technologies, Inc.無料posted withアプリーチ
メルペイ
メルペイは、フリマアプリのメルカリのスマホ決済サービスです。
このメルペイは多くの飲食店でも導入されており、すき家、吉野家、マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、モスバーガー、ガストなどの多くの飲食店で利用できます。
メルペイの支払いにはメルカリのポイントを利用する事ができます。つまり・・・
このポイントをメルペイの支払に利用すればポイント分のタダ飯が食えます!
紹介コード:ZESANQ
メルカリの会員登録の手順とポイントの使い方などはこちらで紹介しています。
コード決済、メルペイでは飲食店のクーポンを配布する事が多いので併用すればさらにお得です。
ラクマ
こちらもメルカリと同様のフリマアプリを使った変化球タダ飯方法です。
楽天系列のラクマに紹介コードを使って新規登録すると楽天ポイントが通常キャンペーン時300ポイント+100ラクマポイントがもらえます。
紹介コード:5IAne
このポイントを使って楽天で買物をするのも良し、楽天ペイアプリを使って好きな飲食店でタダ飯を食うも良しという訳です。
楽天ペイが使える店はこちら。
ラクマの登録手順などはこちらで解説しています。
PayPay
キャッシュレス決済のPayPay関連サービスに登録するとPayPayボーナスがもらえます。
このPayPayボーナスも多くのコンビニやスーパー、飲食店で利用が可能です。
まずPayPayアプリの新規ダウンロードと紹介コードを入力して1,000円以上の決済をすると300円分のPayPayボーナスがもらえます。
紹介コード 02-8UZJUEU
PayPayアプリの登録方法とキャンペーンの詳細はこちらで紹介しています。
関連フリマアプリのYahoo!フリマ新規会員登録で500円分のPayPayボーナスがもらえます!
紹介コード ULJIVH
キャンペーンでもらえるPayPayボーナスを使って大手飲食店のくら寿司やケンタッキー、ガスト、ドトールコーヒーなどで利用すればその金額分がタダ飯となります。
使えるお店の一覧はこちら。
ファミペイ
ファミリーマートを中心に使えるコード決済ファミペイでは色々とお得な割引きクーポンがもらえます。
さらにファミマオリジナルブランドのお菓子やドリンク、特定の商品の無料クーポンも不定期でもらえます。
他にもスイーツを購入して次回使える100円引きクーポンがもらえたりと魅力的なキャンペーンを行っています。
このファミペイは、アプリにチャージして利用するのですが、チャージできる唯一のクレジットカードがファミマTカードです。
このカードをポイントサイトから申し込み発行すると高額ポイントがもらえます。2024年6月現在はちょびリッチ経由で申し込むと5,000 円がもらえます。
モニターでタダ飯
特定の商品や飲食店で買物や飲食をして飲食代金の30%~100%が戻ってくるモニター調査もあります。
その中でおすすめなのがテンタメというサービスです。
通販もありますし、実店舗では都道府県とジャンル別に分類されていて希望するモニター調査に応募します。
対象商品を購入、試して、アンケートに回答するだけで、商品代金の最大100%のポイントがゲットできる、お得な「商品お試し×アンケート」コンテンツです!
モニター参加手順
- モニターに応募して当選する
- 指定の商品を購入する
- レシート画像をアップロード
- 簡単なアンケートに回答する
- 商品代金分のポイントゲット!
有名チェーン店の案件も多くあります。
ジャンルとしては以下のカテゴリーがあります。
- 居酒屋
- 洋食
- ラーメン
- 和食
- その他グルメ
- 化粧品
- 焼肉・各国料理
- メイクアップ・小物
- 美容・美肌サプリ
- 海産物・肉
- スイーツ
もちろん還元率が高いほど競争も激しく当選確率は低くなりますが、30%還元程度ならしょっちゅう当選します。
私は以前、ラーメン店の100%還元とか珍しいところではプロレス観戦の100%還元チケットが当選しました。
これは多くのポイントサイトがコンテンツとして取り入れています。
テンタメを取り扱っている主なポイントサイト
株主優待
少々気が長い話ですが、株主優待もタダ飯の定番方法です。
有名企業の株主となってその謝礼として株主優待券がもらえるので値段分は無料で飲み食いができます。
- ファストフード(マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン等)
- レストラン系(すかいらーくグループ〈ガスト、ジョナサン、バーミアン他〉)、サイゼリア、リンガーハット等
- 牛丼チェーン(吉野家、すき家(ゼンショーホールディングス)、松屋等)
- 居酒屋(はなの舞、さかなや道場、鳥貴族等)
- カフェ系(ドトールコーヒー、銀座ルノアール等)
飲食店の無料券以外にもギフトとしてもらえる企業もあります。
こちらはエスリード(8877)という企業からもらったハムの詰め合わせセットです。
商品の現物以外にもおこめ券をくれる企業もあります。
こちらはキムラユニティー(9368)という企業から半年に1度もらえるおこめ券です。
購入するにはある程度の金額が必要ですが、10万円以下で売買可能な銘柄もたくさんあります。
証券会社でおすすめはSBI証券です。理由は手数料が無料でサービスも充実しているからです。
私もメイン口座として利用していますが特に不満ないですね。
通常、証券口座の高額案件の場合は取引何回以上とかの条件があるのですが、楽天証券のポイントバックの条件は、新規口座開設30日以内に5万円以上の入金のみです。
口座開設は今が狙い目!なんとポイントサイトのモッピーでは、期間限定で20.000円分のポイントがもらえます!
ふるさと納税
ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です。
寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
安い寄付だと1万円以下もありますが、自分の年収に応じて寄付額を増やしていけば、その分返礼品も増えて節税にもなります。
私はこれまでに米や精肉、カニ等の返礼品を各自治体から頂きました。
2022年は米20kgをもらったのでかなり助かりました。
おすすめは楽天ポイントで寄付ができる楽天ふるさと納税です。
こんな返礼品がもらえます。
まとめ
Uber Eatsに代表されるデリバリーアプリの初回キャンペーンは割引幅とお得度が高いのでおすすめです。
メルペイなどのフリマアプリ系はデリバリーではありませんが、もらえるポイントがさまざまな実店舗で利用できるので使い勝手が良いです。
株主優待は、一度株を所持したら毎年お歳暮のように送られてくるので楽しみです。
とりあえず初回の各種タダ飯キャンペーンは利用しないと損ですね。