今月の一押しキャンペーン!

【2023年3月限定!】ハピタス新規会員登録キャンペーンでサクっと1,000円をもらう条件と方法

詳細はこちら

新聞の折込チラシだけ無料で手に入れてさらにポイントをもらう方法

ECナビ

最近では、新聞を取らない家庭が増えていますが、それでもあると便利なのが近所のスーパーなどの特売情報が掲載された新聞の折込チラシです。

新聞は取りたくないけど折込チラシだけ欲しい!という人は結構多いのではないでしょうか?

そんな人におすすめなのが、Shufoo!(シュフー)のチラシチェックです。

新聞の折込チラシだけでも安いなら購読したい方もいるかと思いますが、Shofoo!のチラシは見るだけで逆にポイントが貯まります。

チラシの内容は新聞の折込チラシと基本的には同じで毎日更新されます。

チラシチェックでポイントをもらう手順

チラシを見てポイントを貯めて豪華賞品をGETしよう!Shufoo!(シュフー)

Shufoo!(シュフー)は、普通に登録しても無料でチラシを見る事ができますが、アプリで利用する事で午前と午後で毎日1ポイント分のTポイントが貯まります。

このアプリはアプリストアからダウンロードするよりもポイントインカム経由でダウンロードすると60円分のポイントがもらえてお得です。(Android、iphone両対応)

まだ会員でない場合は、上記のリンクからの会員登録で350円分のポイントがもらえます。

ポイントサイトの検索窓から『シュフー』で検索するとアプリ案件が見つかるのでアプリをダウンロードします。

Shufoo!ポイントインカム

ポイントインカムについての詳細はこちらのページで詳しく紹介しています。

郵便番号を登録

アプリをダウンロードしたら、まず自分の住所の郵便番後七桁を入力してチラシの対象地域を指定します。

ecnsh

表示された地域のチラシをクリック

すると近所のスーパーなどの新聞の折込チラシが表示されるので気になったチラシをクリックします。
これだけで午前と午後にチラシを見ると1ポイントのTポイントがもらえます。

ecnsh2

チラシは毎日、朝6:00と夜20:00に更新されます。

※朝6時の更新時には、掲載期間が当日0時までのチラシは閲覧出来ませんので、ご注意ください。
※夜20時の更新時には、掲載期間が当日18時までのチラシは閲覧出来ませんので、ご注意ください
※Shufoo!は、凸版印刷が運営するサービスであり、チラシは凸版印刷の提供によるものです。

主婦の方だったらスーパーのチラシは毎日チェックしている人も多いでしょうし、その為に新聞を取っている人もいるはず。

それがネット上で出来てポイントも貯まるのでお得です。

Shofoo!チラシが利用できるポイントサイト

上記のアプリに加えて以前はいくつかのポイントサイトでShofoo!のチラシを見るだけでポイントが貯まりましたが、2022年現在でポイントが貯まるコンテンツとして唯一残っているのがECナビです。

まず、専用アプリをダウンロードして初回利用で300ポイント(30円)が貯まります。

初回利用特典!ポイントチラシアプリでチラシを見るだけでもれなく300pts

さらに毎日のポイントチラシとして朝夕で各2ポイントのECナビポイントが貯まります。

これらのポイントはECナビ独自のポイントでTポイントとは別に貯まります。

ポイントチラシ

こちらからECナビの会員登録で1,500ポイント(150円)がもらえます。

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

まとめ

新聞の購読者は年々減ってきていますが、お得に買物をするために新聞は購読していなくてもスーパーや家電量販店のチラシだけ欲しいという人は今後も一定数いる事でしょう。

無料でチラシを見る事ができるShofoo!を利用してポイントを貯めながら賢く買物をしたいですね。

ECナビ
ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム

イベント、キャンペーンが多くポイントが多角的に貯まりやすいです。

信頼できるポイントサイト、人気のポイ活サイト、ユーザー満足度で3冠を達成!

ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ゆりやんレトリィバァさん、南キャン山ちゃんのテレビCMでもおなじみの案件利用に特化したシンプルなポイントサイト。

安心感、安全性NO1!

モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト

東証一部上場企業のセレスが運営。

1pt=1円と分かりやすいポイント単位。
毎日のハズレなしのガチャで確実に貯まる!

ポイ活ライフをフォローする
ポイ活ライフ

コメント